MT4.0メモ
MT4.0を使ってみようと思って入れてみました。(興味本位)
入れてすぐの状態です。
今までの画面とまったく違って、インストールしてすぐの時点でブログがすごく出来る人のサイトみたいに見えるのは私だけでしょうか? 笑
ただ、私の未熟な知識では背景を変える事もタイトル画像を入れる事も難しいです・・・・。
テンプレートは MT 4 スタイルライブラリの中に37個?もあるのでワンクリックで変えられてしまうのは嬉しい機能です!
デザインを選択して レイアウトの選択で カラム 小 大 小 を選択すればメインが真ん中に来るし今までのように細かくタグを見ながら入れ替えなくて良いのは嬉しい機能です。
これから、テンプレートを作って配布してくれるサイトも増えるだろうし、解説サイトも増えると思うのでそれまで待つといいかな~。と他力本願な私です。
サーバーをXREAに変えたばかりだったので MTのインストールの際に広告が出ているとエラーが出てしまったのですが
広告がなくなったらスイスイインストールできました。
XREAの無料版を使っている人は私と同じようにつまずく人もいるかもしれないですね。
小粋空間さんの
XREA に Movable Type をインストールする(自動広告挿入対処まとめ) を見ると手順がわかると思います。
インストールは
ロリポップのサイトにとってもわかりやすい説明があったので参考にするといいと思います。
MT設置1
MT設置2
この手順通りやったらスイスイ出来ました!
カスタマイズを色々したい人はMT4にするのをもう少し待った方がいいかもしれないですね!
関連記事