てぃーだブログ › みーのネット内職はじめから+

【PR】

  

Posted by TI-DA at
MONO-PORTAL さんのリニューアル記念企画「この商品をレビューしたい!」第一弾が行われています。

私自身も自分の子育てサイト「男の子!子育て応援サイトSON」で少しづつ商品レビューをしてMONO-PORTAL さんにトラバさせてもらっているんですけど
レビューするのは大体が日々の生活の中で購入した商品が中心なんです。

本当は、この商品実際に買ってレビューしてみたいな~とか思う商品も色々あるんですけど悩んだ挙句
購入までは至らない商品なんかもたくさんあって頂けるならレビューがんばっちゃうな~なんてちゃっかりした性格だったりもします。ニコニコ

でも、ブログとか運営しててレビューしたいけどお金に余裕がないしって人でも今回のような企画を利用させてもらって
ダメもとで応募してしまうって言うのもありだと思うんですよね。

ベアミネラル」や「コアリズム」のような人気の商品や、セシールさんのセシールお好きなもの5,000円分なんて魅力的な商品もあります。

今回のレビュー商品の中にはダイエット用品からミレーさんの野菜セット・ウイスキー・パソコン関連商品など色々な分野の商品が用意されているので興味のある人は応募してみてくださいね。

私もまだ、応募してなかったんですけど締め切りが6月11日だし久々にこういう企画に参加してモチベーションあげようかな~と思いコチラにも告知記事書かせてもらいました。

あっ 言い忘れましたけどMONO-PORTALさんリニューアルおめでとうございます!これからも色々な企画や皆さんのトラバ記事楽しみにしています。



リニューアル企画の詳しい情報は、MONO-PORTALさんの応募関連ページで確認してみてくださいね!
http://www.monoportal.com/trackback/campaign200805.php

MONO-PORTAL「この商品をレビューしたい!」第一弾

  


Posted by みー1111 at 09:26Comments(0)イベント

2008年05月30日

MTの本文がかけない

今回の不具合



MTのサイトの構築を頑張っていたんですが

どうもDBがちゃんと作れてなかったらしく本文が書き込めない。

いや、厳密に言うと書き込める時と書き込めないときがある。

グーグルで調べてみると
何となくこれかな?と思う記事を本家で発見!

http://www.sixapart.jp/support/mt4/error/post_9.html

読んでても何だかちんぷんかんぷんなんですけど

原因は何?


とにかくmt-config.cgiが間違っているみたい。

MT3の時はmt-config.cgi-originalをmt-config.cgiに変える作業は普通にやる作業の中にあったのですが
MT4の場合はこのmt-config.cgiの中身が勝手に書かれていたんですよね。

ただ、その内容がmt-config.cgi-originalできちんと設定した場合と自動で書かれている物の中身が違う?
のできちんとmt-config.cgi-originalを書き換えてみました。

これを実行するとどうなるのか?


え~~~~っと

た・ぶ・ん これを入れなおすと
中身も全部入れなおす事になるんだよね?

と思い、今、自動で出来ているmt-config.cgiを色々触ってみたんですけど
中にも入れるし、本文も書けるようになったけど
MTの管理画面のCSSが効いてない・・・・。

もう、どうしたらいいのか訳がわからず結局従来の方法(mt-config.cgi-original)を書き換える事にしました。

前にも似たような事を1度サーバー移転の時に経験しているので多分これって初期の状態になってしまうな~
ってわかっていたんですけどやるしかない。と言うか今の私のぼんくらの頭ではそれしか方法が見つからない。

MTをカテゴリ部分で分割して5個のサイトをMTで作ってあったので
タグを全部入れたりバックアップを取るだけでもかなりの重労働なんですけど!

私にとってはかなり苦痛な事が起きてしまいました。
でも、悩んでても仕方ないので、え~~~~~い

やっぱりログインしようとすると始めからの設定の画面が出てきちゃいました。

泣けてきます。

半べそ状態で設定は完了しました。

その後


まだ、中身は入れてないんですけどね。

もう、中身まで入れる気力残ってなかったです。
本当なら、もっと簡単に中身も入れ替えずに出来る方法があったかもしれませんが今の私にはこれが
一番の近道と言う事で!

気になる事


MTの記事のバックアップは取れるけど
MTのテンプレ(自分で触った)のバックアップは一つ一つ取るしかないんでしょうか?

ヘッダ・ボディ・フッタから始まってモジュールなんかまで入れるとものすごい量になりますよね?
何か良い方法ないのかな???  


Posted by みー1111 at 08:56Comments(0)MT

2008年04月17日

モチベーション


(この画像はまったく記事とは関係ないんですけど、幸せを呼ぶふくろう次男作です)
アフィリエイターって締め切りも無ければ、提出日も無いのでモチベーションの維持って難しいですよね~。

私の場合、今は、専業主婦なので、自分のモチベーション次第で
ガンガン更新出来てびっくりする時とネタは沢山あるのに、全然更新出来なかったりして
そんな自分に嫌気が差すときがあるんです。

毎日、毎日色々な出来事があり、その出来事が辛かったとしても、仕事場に行けば、やる事が待っている。

だから、気持ちが切り替えられる。
なんて事も多々あり、その逆もある。

嫌な事があった上に出かけないといけない。

そんな時は泣けてなけて仕方ないです。(心の中で)

だから、一概に在宅が良いとか、外で働いた方が良いとかの結論は無いのですが
とにかく、自分の気持ちの持ち方が重要なんだな~と最近はつくづく思っています。

例えば、ちっちゃなノートパソコン一つでパソコン環境が重かったとしても淡々と作業をしていく人。

すごく快適な環境でも、やっぱりこれが無いとダメだ。と言うブツブツ言って何かのせいにしてやれないタイプ。

後者にいつもなりかけてしまう自分がいて、そんな自分が嫌になって
泣ける事が多々あります。

でも、最近は、収入がどうだったかは後回しにして、今日は、この作業が出来た。
どんな風に自分が動けたかを重視するようにしています。

最近は、記事を書く事がとにかく出来ずに、言葉が出てこなかったので
デザインを勉強したり(簡単な物)既存のサイトの直しをしたりしています。

とにかく、前に進まなきゃ!

まったく関係ないですが、今日は、気晴らしに、買い物してきました。
何か自分の物をガ~~~~っと買えたらいいのですが

働いてないに等しいので、が~~~っと

大根おろしとまな板買いました 笑

記事が、ネット内職とあまり関係ないですが、モチベーション下がる時に見てもらえたり、自分が読み返すために書いてみました。  


Posted by みー1111 at 12:57Comments(0)雑記
モニタープラザお勧めプロジェクト紹介キャンペーン開催中!

アフィリエイトでガンガン稼いでる人には関係ないかもしれないですが
少しづつでも、色々もらったりモニターしたいと言う人にはモニタープラザさんはお勧めですよ!

私のブログの右下の方にバナーが貼ってあるんですけど editaさんの中のモニタープラザにも参加してるんです。

まだ、当選した物は無いんですが当たりそうな予感です。

今のお勧めのプロジェクトは下

教えて!我が家の(私の)自慢カレー
ナントカ2.0大募集!!
トーキョー三景

なんてプロジェクトがあって、ブログネタで困っていたりしたらこんな中から選んでその事について
色々書いたりできるんです。

しかも、運が良かったら何か当たっちゃうし!

トーキョー三景とかなんて、私みたいな田舎者には書きづらいし得意な人が書いた方がいいですよね。
そしたら、当選率も上がるんです。
穴場のモニターとかもあるので結構気に入ってるんです。

もし、興味があれば、右下バナーからeditaに入って、モニタープラザで色々登録してみと良いですよ!
edita自体の面白さはまた今度紹介しますね!
  


Posted by みー1111 at 08:36Comments(0)モニター