てぃーだブログ › みーのネット内職はじめから+ › 文房具 › フランクリンプランナーを使用して1ヶ月目
フランクリンプランナーを使用して1ヶ月目

フランクリンプランナーを使って1ヶ月が経ちました。

使ってと言っても今まで手帳での管理をしていなかったので1ヶ月分のカレンダーのページしか活用できなかったですがーん

フランクリンプランナーを使用して1ヶ月目フランクリンプランナーを使用して1ヶ月目

手帳の使い方自体があまりわかってないので本を読んで自分にはどんな方法があっているのか考えながら試行錯誤して使っています。

主婦であり、母であり、パートもしているので、自分の用事のみで行動できないので

1つ目は蛍光ペンを使う方法を使ってみました。

・長男の塾の日がピンク
・次男の大きな行事は黄色
・自分の仕事の日は水色



2つ目はタスクが終わったら線を引く方法を使ってみて タスクが終わったら達成感を味わおうと思ったのですが途中から面倒になって来てしまいました。

ただの、行事を書いてある部分もあるので達成感と言う面ではちょっと違うかな?と思う部分が出てきてしまったんです。

まだ、私の場合、カレンダー部分しか利用できていないので、今月(11月)の目標は、時間別の予定を少しづつでも書き込んで行く事です。

時間別

これが時間別の予定表なのですが 8時から8時までの時間が管理できるタイプで実際に私が動けるのは(ネット内職など)8時以降なので この辺りを自分なりに変えて1日を無駄に使わないように工夫してみるつもりです。



皆はどんな手帳にしたのかな?

私が見つけた手帳の記事

☆とことこ散歩ちゃんの どんな手帳も使う人シダイ 

(やっぱりフランクリンプランナーは難しいのかな???)
購入手帳 ハッピーダイアリー

☆しおっちちゃんの 2008年の夢手帳が届きました! 

(夢手帳ユーザーは辞められそうにありません♪と書いてあるのでそんなに使いやすいんだな~と興味津々)
購入手帳 熊谷正寿さんの夢手帳

☆萬福さんの 2008年の手帳を購入!来年の手帳はハッピーダイアリーに 

(すごく細かく説明してくれていてどんな手帳かわかりやすいです。書きやすそうですね!)
購入手帳 ハッピーダイアリー

他にも、こんな手帳買ったよと言う人がいたら教えてください。

フランクリンプランナーは、少し難しい気がしてきたのですがとにかく使い倒してみないとわからないので!

とことこ散歩ちゃんの記事の中に手帳の使い方を教えてくれた本と言うのがあって、そこに人生は手帳で変わる3週間実践ワークブックが紹介されていたので私も買ってみようかな~と思っています。

手帳で自分が変われるなら早めに手帳を使いこなせる自分になりたいです!



同じカテゴリー(文房具)の記事

Posted by みー1111 at 20:11│Comments(2)文房具
この記事へのトラックバック
今まで長く愛用してきた能率手帳のJMAM ONLINE SHOPのポケットサイズのシステム手帳を卒業しようと決めたのはごく最近のこと。持ち運びは便利だけど詳細なスケジュールを書くには確かに小...
NAVAのシステム手帳【アフィリエイト ホントにまだやるのぉ?】at 2007年11月15日 22:04
この記事へのコメント
うんうん。
手帳を使いこなすのは難しいよね。
私も買ったら日記にアップするね♪
Posted by かおりんりんかおりんりん at 2007年11月08日 23:46
かおりんへ

UPして~
私はフランクリンに負けてるのかい?(笑)(内輪ネタ)
Posted by みー1111みー1111 at 2007年11月09日 10:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。